【Amazon定期おトク便】を使って賢くお買い物!失敗しないための活用方法とは?

こんにちは。夫の転勤で田舎に引っ越して以来、在宅(引きこもり)フリーランスで仕事をしているtamamiです。(運営ブログ:まみログ

田舎に引っ越して買いたいものが近くに売っていないことを不便に感じ、10年以上愛用しているAmazonをさらに使うようになりました。

 今回はその中で感じた、Amazon定期おトク便のメリットや実際に利用しているランキング、そして失敗したことなどをまとめてご紹介します。

 賢く使ってお得なお買い物をし、配達してもらって快適な毎日を過ごしましょう!

 Amazon定期おトク便って一体なに?

Amazon定期おトク便とは、定期的に購入するとあらかじめわかっているものを、1カ月・数カ月・半年に1度などの定期的な期間まとめて購入することで、10%~15%の割引をしてくれるというサービスです。市場に出回っているものだと10~15%割引されるということはあまりありませんよね。

でも、それが毎回割引してもらえるというポイントがAmazon定期おトク便のうれしいところです。

 

すべてのユーザーが対象になるのが10%、そしてさらにおまとめ割引という、定期おトク便が同月に3件以上ある場合、さらに5%。つまり15%の割引を受けることができます。毎月買うものをリストアップしてみれば、簡単に3件以上の定期的なお買い物が出てくるはずです。

Amazon定期おトク便の設定方法

Amazon定期おトク便の設定方法をご紹介します。

まず、下記、Amazon定期おトク便のページにアクセスしてください。

www.amazon.co.jp

 

そして、自分が定期的に購入している品物をカテゴリ内、あるいは検索窓に入れて検索し、商品ページを開くと、通常購入の下に定期おトク便という表示を見つけることができます。

 

買いたい商品の定期おトク便を選び、申し込むを押すだけでOK。

 

この時点で配送頻度を選ぶことができますが、しばらく続けた後に頻度を変更することも可能です。対象商品を3つ以上定期おトク便に設定すれば、最大15%の割引を受けることもできますよ。

 

どんなものを買っているの?我が家のランキングをご紹介

  • 1位 お米・飲み物
  • 2位 洗剤(洗濯・食器洗い)
  • 3位 サプリメント
  • 4位 コスメ用品
  • 5位 お掃除用品

実際に、私がAmazon定期おトク便で購入しているのは主に下記の5つの商品です。項目ごとになぜAmazon定期おトク便で購入しているのか、その理由をご紹介していきますね。

1位 お米・飲み物

圧倒的に重さが理由です。 

あと、定期的に買いにいかなければならないのをスケジューリングするのが面倒だし、買い忘れがあると非常に不便なことも地味ですが大事なポイント。私はとくに1週間分の買い出しを行うので、お米がなくても相当重たいんです。

 

腕がちぎれそうなほど重たいところにお米や水があったら…想像を絶しますね。ヤマトの人には申し訳ないのですが、宅配で届けてもらってとても助かっています。また、今月あまり減らなかったなという場合は、毎月Amazon定期おトク便の確認メールのときに、翌月にずらす、あるいは配送日をずらすなどして対応しています。

2位 洗剤(洗濯・食器洗い)

洗濯洗剤や食器洗い洗剤も地味に重たいもののひとつ。こちらも重たさと薬局にわざわざ行かなくてはいけないのが面倒でAmazon定期おトク便にしています。

洗濯や食器洗いができなくなると非常に不便ですよね。また、週1回の買い出しのタイミングで切れることに気が付かないと、結局何度も買い物にいくことになりますので、定期的に勝手に届く設定にしておくのがおすすめです。

 

3位 サプリメント

私は胃腸が弱いので整腸剤などのサプリメントを飲むようにしているのですが、これも買い忘れてしまうもののひとつ。

飲んでいるのといないのとでは体調に差が出てくるので、サプリメントもAmazon定期おトク便にいれています。3つ以上で15%の割引なので、できる限り定期便に入れ込むようにして食材のみ買っていればOKという状態が理想です。

 

 4位 コスメ用品

毎日お風呂上がりに使うシートパック(化粧水や美容液が染み込んだパック)も、Amazon定期おトク便にしています。化粧水をつけるよりも顔全体に一気に行き渡ること、貼り付けながら別のことができるので、生活の必需品です。定期便で申し込む前はよく切らしてしまっていて肌の乾燥が気になるときもあったのですが、定期便にしてからは、切らすことなくお肌のうるおいを保っています。

 

 5位 お掃除用品

 掃除や家事をするときに手荒れをしてしまうので、必ず使い捨てのビニール手袋をしています。結構消費してしまうので、こちらも定期便にしています。また、流せるトイレブラシの付け替えトイレスタンプなども同様です。

 

このように重たいものから細々しているけれどないと結構困るものなどを定期便でお願いするようにしています。この買い物から解放されたら楽なのにな…と思うものがあれば、Amazon定期おトク便のリストに入れていってみてはいかがでしょうか。

 Amazon定期おトク便で失敗したこと

そんな便利なAmazon定期おトク便ですが、失敗したことがあります。10~15%の割引があるからお得!と思っていると思わぬ落とし穴に落ちることもありますので、注意してください。

 Amazon定期おトク便に入っているものの価格が急に上がることもある

定期おトク便は据え置き価格ではなく、変動性のある価格であることを忘れないことが大事です。こちらの写真を見てください。Amazon定期おトク便では配送の前にこちらの内容が載ったメールが届きます。

 

上の写真を見ると、前回の価格とどのくらい差があるのか表示されるようになっているので、毎回配送日が近くなったらメールを確認し、キャンセルしておきましょう。

少し時間を置くと金額がまた元に戻る場合もあるので、お支払日までの期間だけは価格をチェックしてどうするかを決めておくようにしてください。

 

ストックが山積みになる可能性がある

定期おトク便はあくまで目安日程として1カ月~半年に1回という基準を設けています。ストックが山積みにならないように、Amazon定期おトク便を開始したら1カ月でどのくらいの範囲で設定するのが自分の家庭に合っているのかを判断してみてください。

写真の右上のようにカーソルを商品に合わせると、今回分をキャンセルしたり、次回分を早めたりすることもできます。

このように期間は自分で変更することが可能なので、チューニングして自分の家庭のペースを掴んでみてください。

 

置いておけるスペースがあるなら問題ありませんが、大容量のお徳用パックがストックスペースを圧迫する可能性がありますよ。

 

まとめ

Amazon定期おトク便の賢い使い方失敗しないためのポイントをまとめてご紹介しました。重たいもの、買い忘れをしてしまう細々したものまで買い物の手間を減らせるようにうまく活用してみてはいかがでしょうか。

 

Amazon定期おトク便を活用すれば、買い忘れで慌てて買いに走ることもなくなります。生活を快適にするために、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。

www.amazon.co.jp

 

今回、この記事を寄稿していただいたtamamiさんのブログはこちらです。

mamilog.net